こんにちは。エステ図鑑コラム担当です。
メンズエステに通われる方は、事前準備に戸惑いませんか?
綺麗な女性に施術してもらうことになるので、最低限、身なりをきちんとしなければという方もいるはず。
もちろん、その心意気は大切ですが「セラピストさんは筋肉質な人が好き」
「毛深い人が嫌い」など、様々な意見や噂があります。
こんな噂があるとどこまで見た目に気を遣えばいいのか。
困りますよね?
そこで、今回は私が通っているセラピストさんに聞いた「噂の真相」、気を付けるべき身だしなみについて解説していきます。
セラピストさんに話を聞いてみると、筋肉がある=モテるということは特にないようです。
筋肉が好き!というセラピストもいれば、体が大きいと施術しにくいという問題点をあげる人もいます。
体つきでモテるか、モテないかはセラピストさんとの相性次第といっていいでしょう。
しかし、体つきで嫌われるということは一切ないので、ご安心ください。
次に毛深い人ですが、確かに女性は毛深い男性よりは、ツルツルのほうを好む傾向にあります。
しかし、無理に剃毛や脱毛してくる必要はありません。
脱毛サロンに通ってしっかり脱毛した状態ならまだしも、自分で中途半端に剃毛すると、毛の先が尖った状態になります。
毛が尖っているとセラピストさんが施術しているときにチクチクと痛んでしまうので、むしろマイナスイメージにつながってしまいます。
メンズエステで働いている方は、普段から色んな人を施術しているので、毛深い人にも慣れています。
剛毛だからといって、嫌がられるということもないので、気にせず、施術を受けてください。
筋肉・毛深さと比較すると、服装は重視されがちかもしれません。
確かに施術中は脱ぐので、あまり関係ありませんが、第一印象において清潔感のない服装は印象がよくないようです。
服にヨレやシミなどの汚れがないか、あらかじめチェックしておくといいでしょう。
ただし、決しておしゃれである必要はありません。
無理してブランド物の服を着ていかなくても、古着とかで安くおしゃれに見える服装でOK!
基本、見た目で嫌がれることはメンズエステにはありませんが、髪や爪のケアは必須です。
ぼさぼさの髪や長く伸びた爪は、不衛生で危ないイメージを与えてしまうので、セラピストさんからは評判が悪いです。
特に爪が長いと、なにかの拍子にセラピストさんの肌を傷つけてしまうかもしれません。
髪はキレイにセットして、爪は短くカットしましょう。
仮にも相手はセラピスト。美や清潔感には比較的、敏感な方々だということは忘れないようにしましょう。
いかがでしたでしょうか?
メンズエステはハードル高そうと思っていらっしゃる方も、最低限の清潔感をクリアしていれば、問題ありません。
セラピストさんと極上の一時を味わってくださいね!