こんにちは。エステ図鑑コラム担当です。
今回はメンズエステ初心者の方に向けて、初利用時に注意すべきことについてまとめてみました。
ぜひ“初メンズエステ”の参考になればと思います。
◇予約が必要◇
メンズエステは飲食店や居酒屋のように、いきなりお店に入ってもサービスを受けられない場合が多々あります。
とくに最近は予約制のルーム型メンズエステが主流なので、そういったお店はまず
予約をしなければ利用できません。
メンズエステを利用するときは必ず店舗に電話やメールをして、予約をするようにしましょう。
ちなみに予約時に伝えることは以下です。
・何時から利用するか
・どのコースにするか
・指名はあるか(あればどの子がいいか)
・媒体のクーポンがある場合はそのことも伝える
◇料金は先払い◇
メンズエステでは料金は先払いになります。
お店のルームに入ったら
まず料金の支払いになり、それからシャワーを浴びて施術を行う、という流れです。
お釣りが出ないようお金を用意しておくといいでしょう。カード支払いができるお店も多いです。
また領収書が必要な場合はこの時点で申し出ておきましょう。
◇施術前にシャワーを浴びる◇
施術前にシャワーを浴びないメンズエステはまずありません。
ほとんどのお店にはシャワー室があり、
マッサージの前に体を洗って綺麗にします。
全身の汗やアカを落として、清潔な状態でルームに向かいましょう。
メンズエステでは「鼠径部マッサージ」など股間回りにたいして行う施術もあるため、ここを洗うのもお忘れなく。
◇必ず紙パンツを履くこと◇
メンズエステでは
紙パンツの着用が義務付けられています。
シャワーを浴びる前にセラピストさんから「紙パンツを着用してから来てくださいね」と言われることと思います。
紙パンツってなに?という方もいらっしゃることでしょう。
紙パンツとは簡単にいえば
使い捨ての下着のことです。
メンズエステなどのリラクゼーションサロンでは全身をオイルマッサージするので、濡れてもいい使い捨ての下着に着替える必要があります。
シャワー室に置いてあることが多いので、忘れずに履くようにしましょう。
◇まとめ◇
いかがでしたか?
今回はメンズエステ初心者が注意すべきことについてお話いたしました。
福岡、博多にはたくさんのメンズエステがあります。
エステ図鑑では店舗型、出張型などたくさんのお店を掲載中です。
福岡のメンズエステはぜひエステ図鑑で選んでいただきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。