私生活や仕事に「カラーテラピー」を取り入れてみよう

私生活や仕事に「カラーテラピー」を取り入れてみよう

私生活や仕事に「カラーテラピー」を取り入れてみよう
エステ図鑑コラム担当です。

近年様々な「テラピー(治療)」が出てきたことで、誰でも簡単にリラクゼーションを楽しむことが出来るようになりました。
一番メジャーなものだと「アロマテラピー」。
アロマテラピーはアロマの香りでリラックス効果が得られるというもの。
リラックスやストレス解消はもちろん、精油によって身体的な効果も期待出来ます。

アニマルテラピーとは



最近病院などでも活躍する「アニマルテラピー」は、動物と触れ合うことで心身共に癒し効果が得られます。
犬や猫、小動物を見たり触れることで精神面はもちろん、体の健康も取り戻すことが出来ると考えられています。
動物の種類によって身体的な効果はバラバラですが、免疫力や自然治癒力アップ、認知症治療など幅広く使われています。

再注目されている「カラーテラピー」



そして「カラーテラピー」は簡単にセルフケアできると最近注目されています。
普段私たちが見ている「色」にも心身共に癒し効果があります。
まずカラーテラピーが再注目されるきっかけとなったのは、50年程前に遡ります。
アメリカで少年院を使ったカラーテラピーの実験が行われたのですが、無機質な壁をピンク色に塗り変えた途端、喧嘩ばかりしていた少年達が大人しくなったそうです。
この事から様々な色の効果の研究が始まりました。

色が持つ効果・効能



例えば「赤」は心拍数を上昇させてアドレナリンを分泌させ、体を興奮状態にします。
食欲促進や元気になる等、活発になります。
そして「青」は精神を沈静化し落ち着かせ、集中力をアップさせます。
赤とは真逆で食欲を抑制する効果も期待出来ます。

まとめ



カラーテラピーは私生活や仕事にも簡単に取り入れることが出来て誰でも手軽にセルフケアが出来ます。
集中したい、リラックスしたい、活発に動きたい等場面に合わせて色を取り入れてみてはいかがでしょうか。

特集:それゆけ紙ぱんまん! byエステ図鑑

一覧はこちら
KEEP
LIST